必殺仕事人は、1970年代に「必殺シリーズ」として始まったテレビドラマで、なんと今年は50周年!初めは仕事人の主役である中村主水(なかむらもんど)を、藤田まことさんが演じておられました。日頃は、姑と妻の尻に敷かれるダメ亭主が、裏家業の仕事人となると一変。見事な太刀さばきで悪を一掃するというドラマでした。仕事人が動き出すテーマソングが流れると、心躍ったものです。2007年からは、主役が東山紀之さんが務められています。
今年は東山さんが主役を務められてから15周年。2023年12月8日午後9時からABCテレビでスペシャルドラマ「必殺仕事人2023」として放送されます。
ジャニーズからは東山紀之さんのほか、TOKIOの松岡昌宏さん、Hey!Say!JUMPの知念侑季さん、関西ジャニーズjr.の池川侑希弥さんが出演されるそうです。
今回は、その中から時代劇初出演となる池川侑希弥さんについて調べてみました。
池川侑希弥のプロフィール
本名:池川侑希弥(いけがわ ゆきや)
呼び名:ゆっきー ゆきや
誕生日:2009年1月22日
身長:162cm
血液型:O型
出生:沖縄県
出身:大阪府
好きな色:青と紫
きょうだい:姉
好きな食べ物:チョコレート、スイーツ
嫌いな食べ物:なす、ゴーヤ
ジャニーズには、関西ジャニーズJr,2020年組として、2019年12月22日に入所されています。まもなくお誕生日ですね。ドラマ放映時点では13才、少年っぽさと将来を期待させる演技が楽しみです。
ジャニーズに入ったきっかけ
池川さんのお姉さん、お母さんがジャニーズファン。その影響を受けて自分も一緒にDVDをみたりしていて、Hey!Say!JUMPの山田涼介さんに憧れたのだそうです。オーディション参加は、お姉さんの友だちが遊び半分で送ったものも含めると10回も履歴書を送ったそうです。
「やっと決まったオーディションは緊張したけど頑張った。」わずか10才で度胸があるなぁと才能を感じました。
憧れ
池川さんは、山田涼介さんの他に、なにわ男子の道枝駿佑さんにも憧れておられるそうです。
このお二人は、日本テレビ「金田一少年の事件簿」で、それぞれ金田一はじめの4代目、5代目を演じておられるのですが、池川さんは「6代目になりたい」と思っておられるそうですよ。歴代ジャニーズが金田一少年を務めておられるこのドラマ、夢がかなうといいですね。
Boys beの一員として
わずか10歳からデビューを遂げた池川さんですが、2020年11月からBoys beの一員としてジャニーズで活躍されています。
Boys beは、B(ぼくら)、o(おおさかの)、y(やんちゃな)、s(しょうねん)の意味もあると名付け親の関ジャニ∞の横山裕さんと大倉忠義さんがおっしゃっています。
池川さんは、大阪府交野市の少年野球チーム「交野レインボーズ」に参加されていたそうで、野球のフォームをほめられる場面もありました。野球もできるやんちゃ少年なのかも。
池川さんの笑顔や表情を見ていると、Boysにぴったりなように感じます。他のメンバー(丸岡晃聖さん、岩倉司さん、嵜本孝太朗さん、千田藍生さん、北村仁太郎さん、上垣廣祐さん、角紳太郎さん、伊藤篤志さん、山中一輝さん、亀井海聖さん、中川惺太さん)もそれぞれの魅力を活かして、幅広く活躍されるといいですね。
出演歴
初ドラマは、「ジモトに帰れないワケあり男子の14の事情」エピソード7
ギターにも挑戦しています。あらすじ
初映画は、「雑魚どもよ、大志を抱け!」(2023年春)で主演をオーディションで獲得、務められました。この映画の足立監督は
「作文を書いてもらったり、オーディションを受けている他の人たちと「この小説を読んでどうだった?」「小学校の生活はどう?」などいろいろと話してもらった」とオーディションを回想。「言葉は少ないんですが、一生懸命に自分の思っていること、実感の持てていることだけを話しているような気がした。借り物ではない言葉でしゃべっている感じ、そして作文からも、人間的な素直さや、まっさらな感じがとてもまぶしいなと感じたのを覚えています」と純粋さを感じ取ったという。
東京国際映画祭より引用
高崎瞬役として、子ども同士の争いや家族の事情に翻弄されながら育つ瞬の揺れる心情を、繊細に演じ切り、映画初主演とは思えない堂々とした存在感と瑞々しい演技だったと評されています。
まとめ
以上、池川さんについて調べてみました。これからもいろいろな事に挑戦できる環境にあると思うので、ぜひ挑戦して、成長を見ていきたいなと思います。ファンの方もどんどん増えているのでは。ジャニーズは個人でも活躍されているので、「池川侑希弥」という名前をみたら、気にしそうです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント